![]() 私立さくらんぼ小学校 |
![]() 私立さくらんぼ乳学校 |
2016.02.29 ロリータ表現というもの
2016.02.22 自主規制というものへの愚痴とか
2016.02.15 お返事
2016.02.08 シチューご飯論争終結?
2016.02.01 公園ビルダーズ
(※20160308追記 ロリババアの定義違ってました。以下ロリババアの文言は、合法ロリ、ロリ大人などと読み替えてください。)
ロリババアっていう表現(ジャンル?)があるじゃないですか。
(個人的には『ババア』って言い方が失礼すぎてすごく嫌なんだけども、ここではこの呼び方で)
見た目は幼女なんだけど、年齢は大人というキャラ付けのことですね。
年齢は大人ですから、合法ロリなんて言われたりもします。
しかしですね。
僕は、このロリババアの存在こそがロリータ表現における問題そのものであると思うのです。
ロリババアが存在するのは、見た目はいくらでも若く描けるという二次元の特性によるものです。
しかし、この特性によって、ロリータキャラクターというものは常に、
『本当は大人』という疑惑がつきまとってしまうことになるわけ。
年齢が保障されない限り、ロリータキャラは『疑似ロリ』であると言っちゃってもいい。
年齢の保障というのは、
ランドセル表現もしくは年齢明記。
これがあって初めてロリータはガチロリになるんです。
どんなに見た目を幼く描いたって意味がない。それは子供じゃない。
非ロリの場合は、セーラー服やブレザー制服の表現によって、『女子高生』である保障を(ある程度)担保してますよね。
制服表現禁止となったら、怒り狂う人が大量に出るはず。
だからこそ、あのソフ倫だって、デジ同人のガチロリ表現は禁止するくせに、自分たちの制服表現は維持したままだ。
しかし、ロリータ表現の場合、そういった保障が一切ない。
年齢明記は認められないし、ランドセルも認められない。
ロリコンとして現状は本当にキツいです。
お願いだから、
ランドセル表現か、年齢明記、どっちかを解放してくれ!!
身体だけが幼いってのは俺にとってロリじゃないんだ!!
ああ、今週も愚痴になってしまった…。
なんでこんな話してるかっていうと、昔のメールでこんなの見つけたんですよ。
2006年に国家公安委員会で検討された中に、
作品中にランドセルがあるものは・・・という議論が
数回にわたり交わされていまして、公安が実際に作品を
購入してチェックを行っております。
弊社のお取り扱い作品が取り締まりの標的にならないよう
弊社では極力自粛させて頂いております。
とあるDL販売店さんからもらったランドセル表現NGに関しての理由なんですがね。
こうやって10年くらい昔から少しずつ自主規制が蓄積しているんです。
そしてそれは絶対に解除されない。
いい加減、自主規制やめようよ。
適法かどうかだけで分ければいいだけじゃないか。
自主規制は、結局、法規制より重くなってる事実にいい加減気づこうぜ。
ゲーム制作のとき、何を飲んでいますか。
私はどんなときも大抵、家で入れるコーヒーにしてます。
コーヒーつながりで
利尿作用が連想されたので、幼女に飲ませる…のはキツイので(というか覚めるので)
スイカはどうでしょう。この果物にも利尿作用はあります。
おしっこシチュのお手伝いアイテムとして、幼女とスイカ!
種はおじさんに向かって吐き出してくれ。君にはお返しに白い種を吐き出しちゃうぞ(おまわりさん、妄想です!
最近はもうコンビニのコーヒーですね。
朝(というか昼)、作業場に入るときに近所のファミマで買っていく感じです。
それを飲んじゃったら次はインスタントコーヒー。スタバのちょっと高いやつを常備してます。
それ以前はファミレスで置いてあるようなコーヒーメーカーを導入して、豆から挽いてたんですが、あるときから急に飽きちゃいまして(苦笑)
たぶん、貧乏舌なんでしょう。『そこそこ美味い』くらいの味が一番合うのかもしれませんw
利尿作用だとラブズライトでタンポポ茶をやりました。ちょっとギャグテイストにしてしまいましたが。
スイカを食べさせるというのだと、田舎モノとかいいですかね。
電波も届かないド田舎(今あるのか?)で、幼女と過ごす夏の思い出。
一緒にスイカを食べた後、おトイレに立ったところを狙ってすかさず…。うひひひw
田舎に残る古き因習。一人の幼女がさらわれ生け贄にされようとされていた。俺は彼女を救えるのか。
幼女の手を取り逃げ出す主人公。丘の上で抱き合い、二人見下ろす村は火に包まれていたのであった。END。
いつの間にか田舎ホラーになっていた…。スイカ怖い。
それはともかく、昔作ったおれのなつやすみみたいな田舎モノを作れる日が来るといいなあということでw
お便りありがとうございました。
表記をマコさんじゅっさいとか、
生姜くせーとかにしたらなんとかならないですかね?
はい。ダメなんです。
そういうの厳しいんです。
DLsite基準ですが、年齢が分かる表現というのは一切が禁止ですし、それらを思わせる紛らわしい表現もアウトです。
例→[少学生、誤年生、こ○も、幺力女]
↑DLsiteから示されるNG表現の一例です。それっぽい表現も許さないよということですね。
あちらとしては年齢表現の一切合切を切り捨てたいので、比喩表現含めすべてNGにしないと規制の意味がないってことなのでしょう。
ですので、次回作からは直接的な年齢表現ができなくなります。
本当にソフ倫はなんてアホなことしてくれたのかと…。
流通に販売してもらうための組織が、なんで役人の御用聞きやって、同人ソフトにまで手を出してんだ。
あ、ちなみにDLsiteがこれらの表現にNGを出すとき、どんな理由が添えられるかというと、
しかしながら、R-15及び成人向け作品において、性行為に関わる人物が18歳未満と特定できるような表記・アイテムがある場合、その表現があることで、児童ポルノ等の表現規制団体による規制に抵触してしまう恐れがございます。
こういう文章が添えられます。
「児童ポルノ等の表現規制団体」ってこれ、ソフ倫ですよね。
ソフトウェア倫理機構は以前までは商業エロゲー業界を守護する役割を果たしていましたが、その範囲を踏み出してしまった今は立派な規制派団体と言えます。
こういう団体が業界内で幅をきかせている限り、残念ながら実年齢明記やそれっぽい表現は、もう無理だと思います。
(自サイトで配るフリーゲームとかなら表現が可能なのですが、資金の回収ができないので、お金をかけた製作はできなくなります。うちではできません。)
ガチロリ表現はデジ同人ではもう無理です。残念ですが。
こんにちは
いつも日記見てます
今更ですが、喪服少女とverMAKOやりました
先日、パソコンを買い替えて、ようやくまともにプレイ出来るようになったので(汗
おれ夏の頃と違って、メモリが貧弱だと厳しいですね
今度は型落ちだけどメモリ8Gなので当分大丈夫だと思いますが、今後もさく小は動画を推進していくんですか?
もちろん、これからもさく小は買い続けたいですが、マシンのスペックは程ほどにお願いします(笑
それと、喪服少女ですが、作品のトーンが暗いです
普通に和服でいいじゃないですか
なぜ、喪服に?
別に喪服着ても、縛ってもいいけど、問題は暗い部分が多すぎです
遺産争いとか、クズ親父とか、あんな細かい描写いらんです
ロリゲーなんだから、そんなの三行で充分です
ましてや、親父のボイスなんか害悪ですよ(笑
そんな手間を掛けるなら、少女をもっと多く!
どうせ、親族は遺産争いで少女とか眼中に無いみたいだし、二人で屋敷の外でデートしたっていいじゃない!
おれ夏みたいなテンションの明るい和服(喪服)少女、待ってます
いつも拙文をお読みいただいているようで、お恥ずかしい気持ちとともに、ありがたく思います。
喪服少女とマコをプレイなされたようで、大変うれしく思います。
システムが重かったようで申し訳ありません。
うちは2007年から動画にシフトしておりまして、マシンパワーを食う作りになってしまってます。
しかも今後はさらに上がっていくと思われます。
なにしろ、商業同人問わず、ノベルゲームが売れなくなっていて、代わりにインタラクティブ性が求められている状況ですので、ますますマシンパワーを食う作りにせざるを得ません。こればかりは時代の流れですから、なんともしがたく、申し訳ない。
喪服というモチーフについてですが、これは僕の思いつきです。
親戚のお葬式で見かける喪服姿の幼女ってかわいかったなと思ったところから着想を得たのですが、お気に召さなかったようで申し訳ありません。
また、お葬式という内容ですから、どうしても暗くならざるを得ず、だったらと思って怪談風にしてみたのですが、いろいろとお好みに合わなかったようで。力不足を痛感しております。
しかし、作風に関しては僕が面白いと思うものを作っていきたいというのもありまして、そこはどうかご理解いただきたいと思います。
僕としては明るいものも暗いものもいろいろ作っていきたいです。もちろんできる限りロリで。
今後、うちの作品で合わないものが多く出てくると思いますが、ご容赦いただければありがたく存じます。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
今週は『僕にとってのロリ表現とはなにか』というお話でした。
もちろん、他の方にはそれぞれのロリータのあり方というのがあると思いますので、それは否定しません。そのことは付け加えておきますね。
ではでは〜。
国連が凌辱作品の規制を求めてきたという話から一部転載。
口リダメも学生ダメもなんとなくで乗り越えてるからなんとか回避するやろ
二次元は規制できんで決着ついとるようなもんやろ 児ポ法ももう虹はやりまへんって結論だしたし
そうなんですよね。
昨今の表現に対する状況を鑑みれば、規制を押し通すのは難しいと思います。都条例改正(非実在青少年問題のあれ)のときなど、ゾーニングの話であれだけてんやわんやしたわけで、ましてや憲法に触れる規制はかなり無理筋であると言わざるを得ません。
ところが、それをわざわざ先回って要らん規制したバカ団体があるんですよ。
コンピュータソフトウェア倫理機構っていう規制派団体なんですけどね!
※昨年夏頃、デジ同人はソフ倫によって実年齢明記禁止の規制が行われています
自分たちの管轄外のものにまで自主規制を求めたら、それはもう立派な「規制派」でしょうな。
まあ、ソフ倫が自発的に動くとも思わないので、おそらくどっかの省庁が、非公式的に動かしたんだと思うんですけどね(非公式だからソフ倫はIHCとかって言い訳を作らざるを得なかったんじゃないかと)。
目的が国連対策なのかオリンピック対策なのかは知らないけど、完全に勇み足だよね。
こういう話になると、「規制法が作られてしまう前に、自主規制の姿勢を見せることが大切なのだ」といった論調の人を必ず見かけるのだけれど、規制効果を考えたらまったく意味ないと思いますね。
実際、ソフ倫が業界内に敷いた「実年齢明記禁止」「ランドセル禁止」「凌辱規制」、これらは未だ解除されてないですよね。自主規制といえど、力(世論あるいは権力など)に押される形で決定してしまえば、もう解除できない。法規制と同じ効果がある。先回って法規制と同じことをわざわざしている。
だったら法規制されてしまうまで、ぎりぎりで踏ん張ってた方がいい。
それに、事実が不明瞭になってしまうという問題もありますよね。
かつての都条例改正の折りは、あれだけもめにもめたわけですが、自主規制してしまうと事実が水面下に没して、誰にも気づかれず、いとも簡単に業界全体に行き渡らせることが出来てしまうわけです。
例のデジ同人ロリ規制の件でも、最初はうちが加盟団体だから怒られたのかと思ったら、DL販売店さんから「おたくで三件目だ」って言われて、そこで初めてデジ同人がソフ倫から規制を受けている話が露見したわけで…。
それがなかったら、「DL販売店の方針が変わったんやなあ。残念やなあ」くらいにしか誰も思わなかったでしょう。規制圧力があったにも関わらず。これは本当に怖い話。
ソフ倫はかつての沙織事件により、流通各社にパッケージ販売を再開してもらうよう組織されたと聞いてます。
しかし、パッケージ販売の売り上げが低下している今、もうそろそろソフ倫という団体は不要であると思います。
各ダウンロード販売店の自主判断にゆだねるべきです。
公権力の支配を受けるための窓口なんて、草の根の力を差し出すようなものなのですから。
あれ!? 国連の凌辱規制の話から、いつのまにかソフ倫不要論になってる!?
まあ、とりあえず、
ソフ倫は自分たちの立場(お役人に懸念を示されたら従わざるを得ない)のため、一部のデジ同人にケツを拭いてもらうという最低な真似をしたよね!
拭かれたこっちは怒る権利くらいあるわ!
和服ロリに対する早速のご返事有難うございます。
…お淑やか好きなのに和服属性が無い…だと…?バカなッ!?俺の常識を遥かに超えているッ…!!(知らんわw
いやまぁ、好きならとっくにやってますよねw でも、人外・ロリババァでない正統派和服ロリが欲しいんだぁぁぁ…!
イチャラブおさわり、ご賛同頂けた様で嬉しく思います。何だか読んでる内にまた思い付き、折角なので提案を。いっその事、インモラルなおさわりゲーを逆手に取った突き抜けたバカゲーはどうでしょう?スーパー調教師Jみたいな路線の。ああいうノリの大好きで時々やりたくなるんですよね。主人公声付きなのも素晴らしかったです。
…面白そうだけど、手間と回収出来る資金が見合わないかなぁ。「こんなバカなのにここまでやるか」って話題になんねーかなぁ。あ、勿論聞き流して下さって結構です。
シチューかけご飯…。やった事無いなぁ…。何であれ、やっぱアメリカさんの食い物は見た目がアレだと思った。あと、火を使ってる最中にゲームするのは危ないのでやめましょうw 寝てる女の子鑑賞するのは特に。二重に危ないしw
しかし、この国はどうして欧米基準の倫理観に無理に合わせようとするのか。あちらの精神文化は完全にキリスト教が基盤に有る訳で、非一神教国の日本がそれに合わせても何の意味も無いと言うのに。まぁ、某市長みたいに、相手の精神文化無視して、「駐日米軍は風俗利用して下さい」とかアメリカ人相手に公の場で言っちゃうのはアレだが。
売春なんて法律で禁止したってアングラ潜って取り締まりにくくなるだけって簡単な理屈が何故分からないのか。吉原文化みたいのも現存してれば、アレはアレで無形文化遺産的な価値が有ると思うのだが。
何故2000年も歴史あるこの国で、150年前までは桂小五郎が13歳の子嫁に出来たのに今はダメなのか。何故本妻(ロリ)の他に幼女の妾を作ってはダメなのか。
偉い人にはそれが分からんのですよ。ジオングに足は要らんのです。
思いついた! 七五三(゚∀゚)
着物を着せて千歳飴を持たせれば、あら不思議! 年齢を語ってないのに年齢がわかる!! すごい!!
って、1シーンのネタとしてやるならいいんだけど、それでゲーム一本作るわけには…(苦笑)
閑話休題。表現についてのお話。欧米基準に合わせる必要がないという点、ごもっともであると思います。
日本は性表現先進国であると言えるので、他国にお手本などないという事実を理解しなければなりませんし、それを前提としなければならないでしょう。
ただ、現実の性風俗についてのお話は…、ごめんなさい。立場上、ちょっと同意できませぬ(苦笑)
僕は小児性愛者ですし、あんまり現実方面を善しとしてしまうと問題がありまして(苦笑)
僕としては、
『性表現の自由化と、(現実の)性行為からの脱却』
というのを理想として掲げるべきじゃないかと思ってます。
…といいつつ、街行く幼女を目で追ってしまうのであった(汗)
あと、桂小五郎の話はしらんかったのでびっくり!(笑)
ちくしょう! どうして俺はこの時代に生まれたんだ、ちくしょう!!(←上の話と矛盾しまくる反応
なんだか変なお返事になってしまいました。またお便りいただけますとありがたく存じます!
今週は愚痴を吐き出してみた。まあ、たまには許してw
これというのも、おっぱいゲーなんて作ってるからだ!!
やっぱりロリコンゲーム作ればよかった!!
架空メディアの中でだけに限定するから、本当に許して欲しいです;;
お目汚し失礼しました。
何日か前にこのニュースが話題になりました。
同人ゲームの 奴隷との生活 が違法だとか書いてるんだけど、これ違法ダウンロードのことじゃないんですかね。
さもゲームそのものが違法であったかのような書き方は本当にアンフェアだし、報道倫理に欠けていると思います。
そしてなにより、これ!
また、このゲームが児童ポルノに該当するかについて調べている。
韓国の法律がどうなのか知りませんが、児童ポルノではないでしょう!
児童ポルノは被害者が児童のものに限定すべきです。
絵は児童ではありません!
真面目な話、これミステリに置き換えたら、とんでもない話だと思いませんか?
ミステリ小説の中で殺人が起こっているので、これが殺人罪にあたるかについて調べている(キリッ
こんなことやったら、国中から「真面目に働け!」と非難が殺到するでしょうに。
(二次元の)ロリータ表現になると途端に皆、暗愚になってしまうのが本当に不思議です。
ロリータ表現は児童ポルノではありませんし、それに類するものではありません。
ゾーニングの問題等は当然考えるべきでしょうが、表現規制など考える必要すらないものです。
おい、聞いてるかソフ倫!
今から約9年前、おれなつを知り、こどもみるくぱふぇくらいまで、新作ごとに購入し、大変お世話になっておりました。
あんなに攻めていたゲームは他に類がなく、今でも鮮烈に覚えています。
失礼ながら、いつの間にか新作を追いかけることもしなくなってきた昨今、ほんの偶然から、当サークルのゲームを見かけました。
何かもう、地元の友人に偶然出会ったかのような、強烈なインパクトでしたね。
聞くところによれば、10周年を迎えられたとのこと。
変わらぬ作風で、あの時以上のインパクトを保ちながら、今でもご活躍なことが、とても嬉しく思いました。
早速、ダウンロード販売でいくつか知らずにいた作品を購入させて頂きました。
やっぱりいいですね、これからもこの情熱を失わず、素晴らしい作品作りを続けて下さい。
どうしても感謝を伝えたくて、失礼しました。
心温まるお手紙、ありがたく頂戴いたします。
またお会いできましたこと大変嬉しく思います。
おれのなつやすみ、こどもみるくぱふぇ…大変懐かしいタイトルで昔を思い出します。
あれからもう十余年という長い月日が経ちましたが、制作に打ち込んでいる私どもにはいつも不安がつきまといます。
昔より成長できているのか、昔より作品への思いは劣ってきているのではないか、と。
ですから、あのとき以上のインパクトというお言葉に長年の活動が報われた思いがいたします。そのお言葉をいただけましたことを誇りに思います。
私どもはこれからも活動を続けていく所存でございますゆえ、どうかこれからもご愛顧していただけますとありがたく思います。
今後ともご縁が続くことを願っております。
ありがとうございました!
これからもどうぞよろしく!
ご存知かもしれませんがフリーのゲーム作成ツールUnityを使えばプログラマー一人で市販レベルのゲームが作れます。
僭越ながらゲームで遊んでいる時間があるならUnityの本を読んだ方がいいのではないでしょうか。
それは僭越すぎです。
オフの過ごし方への意見はさすがにご遠慮いただきたい。
あと、ゲームはやる(`・ω・´)
オタクだからねw
それとUnityですが、うちはエロシーンに動画を使ってますが、これをUnityでやると『要QuickTime』となるので、ユーザーさんから超嫌われる環境になってしまうのではないかと思います。
(特殊なアプリや環境のインストールは昔から嫌われる傾向があります。)
動画を使ってるうちならではの問題です。
それがあってUnityの導入は考えてません。
2008,9年頃(確か「妹ペットpremo」が出たか出てないか位)に、何処ぞで「奥さまは○学生」の体験版に手を出してしまった為、守備範囲が「14才から → 12,3才が一番可愛いと思う、でもよっぽど可愛ければ10才まで普通にイケる」に修正されてしまったクチの者ですw
おとなしっ子好きを公言する苦魔鬼先生に一言申し上げたい事が御座います――。
何故!さく小には!和服少女が登場しないのか!
おとなしっ子とかお淑やか系には親和性最高でしょ!
「女子高生と和室」とか、「喪服ロリータ」とか美味しいシチュの作品有ったじゃないですか!
そもそも世のロリ作品・ロリキャラには和服が少な過ぎなんだよぉぉぉ!
「通心ぼ」の‘ことね’ちゃん位しか思い付かねぇよぉぉぉ!
…失礼しました。中・高の頃「羊のうた」読んで、数年後に「雪影」やって以来、和服と姉モノが大好物になってしまったのです。岡田コウ先生の「つまさきだち」とか、姉+ロリで最高だよねー。
しかし、新作睡眠姦ですか。どうも近作は小も乳も背徳感重視になっていってる感じですにゃー。個人的にはもっとイチャラブが欲しいです。
でも‘おさわり’ゲームの特性を考えると、確かにイタズラとか睡眠姦とかの方が向いてるのかも…。「奴隷との生活」の‘頭を撫でる’みたいなシチュを、おさわりでやれればイチャラブでもいけそうな気はするのですが。
そして、やはり苺後編を…!
色々勝手申し上げて失礼しました。これからも世の逆風に負けず、御活躍なさる事をお祈り申し上げます。
和服!!!(ゴロゴロビシャーン!←なんの音?
ああ、そういえば、和服ってまったくやってませんでしたね!
なるほど! 和服ロリ!
…ごめん。あんまりピンと来ないかも(汗)
どうも僕の中に和服要素がないみたいです。
背徳感重視というのは言われてみればそうかもしれません。女子高生と和室あたりで凌辱に手を出して以来、思考がそちらに行ったままなのかも。
奴隷との生活が受けていることを考えると、イチャラブこそ王道か! とも思いますね。
でも、萌え系が多い商業ゲームが売り上げを落としていることを考えると、奴隷との生活が例外であるだけで、イチャラブ自体は飽きられてるのかなとも思ったりもします。
正直、なにがいいのかわかりません(苦笑)
ただ、僕としても本来は幼女とイチャラブしたいですし、いずれそういった方向性のものは作ると思います。
イチャラブおさわり! いいですね!w
スキンシップとしてのおさわり、なるほど、確かにおさわりゲームだとついついインモラル方向に考えてしまいがちですが、頭をなでたりしてもいいわけですもんね。
それになでなではToHeartマルチからエロゲーの王道ですからね!
そして、苺編はお待たせして申し訳ありません。いつになるか確約できませんが、僕が生きてる限りは出すつもりでいます。どうかお待ちください。
ご投稿ありがとうございました。これからもロリゲー制作を可能な限り邁進していきたいと思います。
せか剣の完結が2020年オリンピックを跨ぐ事は無いと信じています
もっと言えばおまかせ!とらぶる天使にならないことを祈ります
せめてサクラの詩でお願いします
すみません。もしかしたら、またいでしまうこともあるかもしれません。
もう本当にこればっかりはわからないです。
だからお約束はできません。ごめんなさい。
公園いたずらシミュレータがよく売れてるので、稼げる間は稼ぐべきなのではないかという考えも浮かぶのです。
制作者でもありますが、自営業者でもありますので。
その辺揺れているというのもあって、今はもうなんとも言えません。
本当にお待たせしてもうしわけありません。
ただ、今も出す気はありますので、それだけは信じていただきたく存じます。
晩飯がクリームシチューだった次の日の朝ごはんで
シチューかけご飯普通に食べてましたね(笑)
まあ、なんだかんだ言っても、みんなやりましたよね(笑)
日本人なら全員が経験ある食べ方なんじゃないかと思いますよ、ええw
ただ、正式なメニューとして食卓に並んだのか、シチューを食べる際に自分でぶっかけて食べただけなのかというのは、どうしても諍いの火種となるところでしょう。
そういうときこそ、Chickin a la Kingの存在を思い出していただきたいw
それで口論になる機会がまずないか(苦笑)
少女と世界とお菓子の剣 イチゴ2
> 前回のRoute of ICHIGO 1で、起承転結の『起承』部分を書いてしまったんですが、
>この後、Route of ICHIGO 2で『転結』部分だけやると、話がわけわかんなくなりそうな予感(苦笑)
前回のあらすじだけついていればOKだと思います。続き物ですから、前作持ちの人をだれさせるのも困りものです。
ご意見ありがとうございます。
言われてみれば、確かに中だるみを起こしてしまう危険性がありますね。
そのことも念頭においときたいと思います。
なんだかまた国連が来襲して大変なことになってるみたいですね。
しかし、去年ソフ倫(とその裏にいたであろう役人)が行った同人規制、これじゃまったく意味なかったとしか言いようがありませんよね。本当、なにしてくれてんの?
敵は向こうでしょう。
頼むから内ゲバはやめてください。
また来週!
ネットにおいてシチューご飯論争というのが時折発生しますよね。
ホワイトシチュー(クリームシチュー)をご飯にかけるのは、あり? なし?
というやつです。
しょうもない話であるはずなのですが、これが意外と白熱して、なぜだか育ちの貴賤といったところ話はおよんだあげく、聞くも堪えない酷い罵り合いへと移り変わり、最終的にはとうとう銃を手に取った壮絶な殺し合いへと発展するとかしないとかロリ表現が規制されるとかってあの危険なネタであります。
しかし、今日、
長きにわたる戦いに終止符を打つ時がきたかも!
この料理によって!
Chicken a la King
以前ね、この記事を読んでたんですよ。
100年間にわたる「アメリカの食事遍歴」をまとめた動画に興味深々!
アメリカの各時代における代表的な家庭料理を並べた動画でして。
最初はわりと健康的な食事が、どんどん不健康っぽくなっていくのが、空恐ろしい(笑える)のですが、
1925年の食事に Chicken a la king というのが出てくる。
Rice + Chicken & Vegetables in Cream Sauce
これ…シチューかけご飯じゃね?????
Wikipediaで検索してみたところ、日本語のページは存在しないみたいで、英語ページだけありました。
cream sauce, ... served over rice, pasta, or bread.
っつーことなので、ライス限定ではないみたいだけど、ご飯にクリームソースをかける料理というのはやっぱり合ってるみたい。
そう、なんのことはない。
そういう料理が大昔からあったんですな。
日本では知られてないだけで。
ただ、クリームソースとシチューは、同じと見なしていいものかという話もあるんですが、
クリームシチューって、クリームソース煮込みのことですよね???
だから、
シチューかけご飯はありかなしか
という話になったら、
チキン・ア・ラ・キングというシチューかけごはんみたいな料理がある
この一言で論破されることとなります。
たぶんw
とはいえ、本当にシチューと見なしていいのかは、これだけじゃわからんので、自分で作ってみました。
作り方はこの動画にあったんで真似します。
英語わかんないんで、てきとーです。
材料は、マッシュルームとピーマンと、鶏胸肉と、チキンコンソメ、小麦粉、牛乳。あと、彩りにここではトマトを使用。
バターでマッシュルームとピーマンを炒めて。
小麦粉大さじ2杯。
塩こしょうで適当に味付け。
チキンブイヨン、牛乳を、それぞれ400mlくらい。
泡盛をぶち込む。
煮込む。
ビルダーズやる。
寝ている女の子を見下ろして、なんだかエロい気分になる。
鶏肉入れる。
トマトも入れる。
ご飯よそう。
Bukkakeる。
普通に出来てしまう。
たべる。
普通においしかったです(・_・)
そうじゃなくて。
これってクリームシチューと作り方は同じですよね。
だから、
クリームシチューかけご飯って言っちゃってもいいですよね?
もう、イイってことで、
シチューご飯論争終結宣言を勝手にいたします!
もう殺し合う必要はありません。
すべての人が手と手を取り合い、ご飯にシチューをかけ、年齢ガチ明記のロリゲーをプレイする、そういう時代が来たのです!
…え? 来ないの?(鼻水)
おしまい。
ドラゴンクエストビルダーズを始めたんですが、
時間がどんどん吸われる!><
没入感半端ないです。
あまりに熱中して、食事の時間を取るのがやっと!
(でも酒は飲みます)
まあ、ネタ元であろうマインクラフトからして、時間泥棒ゲームでしたからね。
あのゲームも、やたら熱中しました。
うっ…! 仕事が終わったら、延々とブロックを積み上げるだけ毎日を過ごしていた思い出が…!
今思えば、あれはなんだったのだろう…?(汗)
こういうミニスケープゲームというのは、どうしても熱中してしまいます。
昔ハマったので言うと、ズータイクーン(特に1)なんかもやばかった。
動物園を作って運営するゲームなんですがね、ちまちまと花壇を作ってく作業とか、本当に没頭しちゃうんですよw
そうやって、いい動物園にすると来場者が増えるゲームなんですが…
思いついた!
公園ビルダーズ(または公園タイクーン)なんてのはどうだろう。
遊具を設置して公園を作るゲーム。
いい具合に公園を作っていくと、
当然、子供が集まって…
ぐへへへへw
さて、現実逃避してないで仕事するか…。
ああ、もちろん技術力ないから、うちでは無理です(苦笑)
3 8 0 円 . . . orz
安物で大変申し訳ございません。
次回からは100グラム480円の国産牛肉を使用して音を作りたいと思います。
…いや、嘘! そんな高い肉使ったら僕の懐が死ぬ!w
少女と世界とお菓子の剣 イチゴ2 ぜひお願いしますお願いしますお願いします。
お待たせして本当に申し訳ありません。
作る気はあります。
とはいえ、前回のRoute of ICHIGO 1で、起承転結の『起承』部分を書いてしまったんですが、この後、Route of ICHIGO 2で『転結』部分だけやると、話がわけわかんなくなりそうな予感(苦笑)
改めてなんらかの『起承』部分を用意しないといけなくて、さらに時間がかかってしまうかもしれないのですが…。
というわけで、かなり先になってしまうかもしれませんが、どうかお待ちいただければと思います。
JSの作品を作る事になったら「スク水の日焼けあとのボクっ娘」ってキャラクターも見てみたいですね
マニアックかな
ひぐらしの鳴く頃にの梨花ちゃんみたいなキャラクターも見てみたいですね
というか舞台は雛見沢で梨花ちゃんのゲームがやってみたい
スク水の日焼けあと…。
ああ、そういうのもいいですな〜(よだれ
水着の袋もってる、今にも塩素の匂いがしてきそうな女の子とか、最高ですなあ。
ただ、個人的にはおとなしい子が好きなので、そちらを優先してしまう感じです。
それに公園いたずらシミュレータから、制作のスパンが伸びてしまったので、あれこれ試してみるといったキャラ作りはもうできないかも…。
確実に売れそうな路線を狙い撃ちしていかんと…。
そうなると、うちでは椎子さんやマコちゃんの実績から言って、おとなしい子ということになります。
梨花ちゃまも、いいですね。
でも、残念ながら、僕は沙都子派なのですよ(にぱぁ
ゲーム中、割れ目が見えるからでは決してありません。