![]() 私立さくらんぼ小学校 |
![]() 私立さくらんぼ乳学校 |
![]() |
![]() |
(2019.08.11 コミケ直前情報)
2019.07.31 夏コミ新刊脱稿しました
2019.07.17 投票でエロ表現は変わります
2019.07.06 お返事
(2019.06.24 ほわああ! すみません!)
すみません、いろいろ日記書いてたら時間かかっちゃいまして。
とりあえず、新刊の話だけでも先にお伝えしておきますね!
夏コミの新刊、脱稿しました!
今回はザーメン係の同人誌です。
表紙込みで全56ページ! かなりの大作です!
今年の夏はこれ持っていきます!!
ファッッッ!?!?
山田太郎氏は表現の自由を掲げてる数少ない議員さんの一人です。
特に氏の功績は大きくて、2016年に内閣に主意書を提出しています。
内閣の答弁は日本の絶対的な基準となります。
ですから、今年3月、国連(というかその背後の団体?)から創作物も児童ポルノに含むようにという規制を求めるガイドラインが検討されたのですが、主意書がこれを撃退した結果となりました。
山田太郎氏の功績によって最大の難所が軽くスルー出来たわけです。
この功績は評価されないといけないと思います。
また、今後もこう言ったことが起こらないとも限らないので、山田太郎氏、あるいは表現の自由を掲げている議員さんを一人でも多く国会に送り込むことが肝要であると提言させていただきます。
いやね、ホント、こういうことで変わるんですよ。
商業エロゲーは、まあ、なんも変わりはしないでしょうが、同人は意外と変わるんです!
その一例を、僕の体験から。
昨年、炉姦12を発売しました。
しかし、英語版の販売をDLsiteに断られてしまいます。
↑DLsiteはもともとロリ表現に対して異常とも言えるほど厳しい態度を取っていた『表現のことなんて微塵も考えてない』企業です。
(さすがに「幼い」なんて単語まで禁止する理由はない。表現の敵であるソフ倫ですらそこまでは禁じてない。)
このアンチロリ企業がなんと先日!
再開するというメールが来ていました!
(結局、販売できるんじゃないか…。なにをビビってたんだ、表現の迷惑だわ(呆))
これ3月の国連の一件の影響じゃないかと思います。
外務省が保障してくれたから、DLsiteみたいなアンチロリ表現企業でも、さすがに緩和したということではないかと。
表現って結局、政治なんですよね。
我々がどれだけ『表現の自由』支持者を国会に送り込めるか。
そこにかかってる。
だから僕は山田太郎氏、あるいは他の表現の自由支持者に投票すべきだと思います。
みなさんがどのように思われているかは知るよしもありませんが、ただ、投票には行くべきです。
いや、ガチのマジで、
投票でエロ表現は変わりますよ。
(ただし商業エロゲーは除く。あそこはもうダメだわ。)
お返事はまた次回に!
投票は行きましょう!!
夏コミの同人誌、ペン入れに入ったみたいです。
十河さんの雰囲気出てますかね。
個人的には十河さんって美人だと思うんですよね。
あと同人誌ならわれめが描けるのも実にイイ!!
僕は絵描きじゃないのでなるべく口出ししないようにしてるのですが、前回のマコちゃんの同人誌の時、ちょっと線が太いかな? と思ったので、今回は0.1ミリほど細めにしてもらいました。それもいい感じですね。ですよね?w
今回はさらにページ数が増えてるので、期待してください。
って、まあ、描くのはみそ先生なんですけども(苦笑)
お返事なんですが、2ヶ月前のご投稿のお返事からになっちゃいます。
すみませんが、そのように意識してお読みください。
令和元年、おめでとう御座います。お久しぶりの和服好きの者です。ウチの叔母によると、平成になった時は先帝崩御の自粛ムードが強く、お祭り騒ぎには余りならなかったとか。
新元号、「パッとしない」意見の人も多いんですかね?自分は字面も響きも凄く気に入ったんですけど。市井の人が作った「詠み人知らず」な歌が多いのが特徴の万葉集由来というのが、また日本らしくて良いじゃないですか。昨今のネーミングセンス無さ過ぎな政治家の人達に見習って欲しい。"令"が"命令"の"令"とかつまらんイチャモンつけてんじゃねぇぞ、「みんなの党」とか小学校の体験実習じゃねぇんだぞ、と言いたい。
>>オリンピックが近いから(←良く考えると意味不明)、先回って規制しておく
そこは良く考えるまでもねぇでしょう。即座にツッコんでいきましょうよ。オリンピックと表現規制と何の関係が有るんだ、って。国毎に価値観なんて違って当然なんですから、「大国の基準はこうだからコレに合わせろ」って考えこそ野蛮だ、って。そもそも規制強めたら犯罪抑止に効果が有るって根拠は何、って。
思想は無いけど何となく「この表現は流石にダメだろ」って思ってしまう"無自覚な規制派"には、以下の様な懸念が有るんじゃないかと思います。
「例えば何かの間違いでリョナ表現がブームになったとします。最早個人の趣味志向というよりファッション・トレンドとして好むといった人が大勢居る様なレベルです。そういう人達はより過激なものを求め、結果需要が拡大した本物のスナッフムービーが量産され被害者が増えました」みたいな事態です。
しかしコレは杞憂と言うか、実害がはっきり証明されれば狂信的な自由主義者でもない限り規制は認めるでしょうし、証明するのが難しい/証明に時間が掛かり過ぎてその間に出る被害が無視出来ない場合はどうなんだ、というのであればレーティングやゾーニングという仕組みが既に有る訳で。
結局の所、「"実害の可能性が有るが、まだ証明されてないモノ"の扱いについては、発信側・受け手側のマナーや節度に帰されるべき問題である」という認識をいかに周知させるかが表現を守る方法なのでは、と思います。
お返事遅れまして大変申し訳ございません。
元号、変わりましたね。
『令和』
僕も字について調べてみたのですが、『令』とは神のお告げを意味する言葉だとのことで。
これに『口』をつけた『命』が、神のお告げを流布する、すなわち「言い下す」という意味になるようですね。
「命ずる」って言いますもんね。
だから『命令』は「神のお告げを言い下す」ことであり、『令』自体には強制的な意味はないようです。
…最初のうちはw
しかし困ったことに、『指命』『指令』がどちらも『命令』の意味であり、まあ、要するに時代とともに用法がごっちゃになってったのかな(苦笑)
今も昔も「広まるうちに定義が適当になる」という現象は変わらんのでしょうねw
さて、オリンピック規制に関しては本当にアホかと思いますね。
いやおっしゃるとおり。良く考えるとなんて手心加えるような発言をしている場合じゃありませんでした。
表現は人の権利であり、これを審査することは人のあり方に逆らっていると言わざるをえません。
審査されるべきは、むしろ『規制』の方です。
規制こそそれが人権を制限するに値するものなのかを厳しく審査すべきだと思います。
それから「無自覚な規制派」について。
なるほど、表現が原因となった事件の発生を先回って想像しているということは十分あり得るでしょうなあ。
この手の人の特徴として、フィクションが現実に影響を及ぼすという迷信を信じているように感じています。そして世間というものを恐れている。
「自分は大丈夫だが、これを見た誰かは事件を起こしてしまうのではないか。だとすればそれが心配だ。世間がそれを発端として自分の好きなものに敵対するかもしれない。」
そういった想像が働いたとき、一部の人は原因たる表現の方を自粛しようとするように思います。
しかしこの人たちは、やってることは恐れている世間と同じなのに、そこに気づかないのですよね。ここに無自覚な規制派の問題があります。
『規制派の規制は悪、自分の規制は善』とでもいうような、その価値観を疑わない。エゴイズムがそこにはある。
自分の意見を客観視することは大事だなと思います。
>「"実害の可能性が有るが、まだ証明されてないモノ"の扱いについては、発信側・受け手側のマナーや節度に帰されるべき問題である」
おっしゃる内容には賛同いたします。
ただ、「マナーや節度」と言ってしまうと、本来認められているものですらもなにか悪しき物であるかのように思えてしまうような気がするんですよね。
おそらくおっしゃりたいことは、「実害が証明できない表現は流布してもなんら問題はないもの。その上で自主規制はあくまで配慮によるもの」ということですよね。
規制しないのが普通、するのはあくまで過剰サービス、というか。
この「配慮」を表現する場合には「マナー・節度」ではなく、なにか別の言葉が必要かなと思う次第でして。
ほら、人によってはマナー・節度って「あるべき当然のもの」って考えを持ってますから。
まあ、僕も良い言い方を思いつかないので、代案を提言できないのですけども(苦笑)
大変ためになるお話、ありがとうございました!
お返事が遅れましたが、またお便りいただければ幸いでございます。
CG集の大作化は、やはり本末転倒ですよね。しかし大作でなければ売り上げには……とは、正にジレンマですね。
気がつけば、夏コミまであと3か月なんですね。今が舵の切りどころ、ということになるでしょうか。今から着手で夏に出せるサイズのCG集が完成すれば、言うこと無しだと思います!
連作でも人気がありそうだったもの……『こどものひみつ1・2』は、正にそうだと思いますが、外れてますか? こどみつは舞台とキャラだけは引き継ぎつつも、1と2とでは状況が全然違うのがハッキリしていましたね。1は主人公が先生、2では少年、という。
今度の新作は、ストーリーは別として完全に(?)ver. MAKOの続編という形になりそうですね。キャラは年齢的に同じ、主人公もオッサン、となると……差別化を図るには、システム面ということになるでしょうか。個人的には、前にも書いた「アルバム鑑賞モード」や「オート動画鑑賞モード」が付くだけでも大きいと思います!
新作情報は、やはり「普通に作っているだけ」でも小出しにしていただけると、期待が高まります。ヒロインは1人で決まりですかね? そしてストーリーは無しのまま進む感じでしょうか。
エイプリルフールは……そうでしたか! 確かに、宣伝のためという側面は大きいですね。労力対「効果」で考えれば……。
僕はてっきり、エイプリルフールは「ゲーム発表以外での貴重な表現の場」なのかとばかり! 桜吹雪の下で鉄棒にまたがる修正無用のマコちゃん図、美しかったです。
お返事遅れまして大変申し訳ございません。
CG集はやってみたいジャンルなのですが、しかしいざ取りかかろうとすると、やはり生半可な労力ではできないものだと悟りました(苦笑)
試験的にCG集の企画とプロット、それから少しばかりシナリオを書いてみて分かったんですが、CG集ってノベルゲームなんですね。
それも立ち絵などがない時代のアドベンチャーゲーム。
イベント絵を用意して、その絵の中にシナリオテキストを書き込む。
ただし立ち絵でシーンを水増しすることはできない。
(しているのもありますけど)
こういう制約のもとで作らねばならないので、展開をノベルゲームよりもよりシビアに行わねばならず、自由にテキストを書き散らかしてきた僕からすると悪夢のような状況でした(苦笑)
いや、CG集、思った以上に難しいですわ…。
というわけで、夏コミはCG集ではなく同人誌にしてしまいました(苦笑)
いたシミュの新作ver.RIKOはちょっと今、暗礁に乗り上げてしまっております。
例の「肥大化」症が発現してしまっていて、完成のめどが付かない状態です。
どうにも、やりたいことが多すぎて、うまく制作が回ってくれません。
今回は「性感度」が導入され、ver.MAKOのように「乳首を一定時間舐めたから、マコがイク」という状況はなくなります。
つまり繰り返し『開発』することで、新しい展開が生まれるといった具合です。
要は何度も同じシーンをやれって話なんですがね(苦笑)
ただこれも「いたシミュシリーズとしてはどうなん?」とも思ってきました。
ver.MAKOのシステムに統一すべきではないかと…。
これも今後もう少し考えたいと思います。
エイプリルフールはお祭りを演出しておりますが、まあ実際は「ホームページに人を呼ぶ口実」なのですよね(苦笑)
しかしそれも最近では疑問視されてきたように思います。
エイプリルフールって1日しかないですからね。この1日の集客しか期待できません。
それだったらお正月やクリスマス(開催日は1日ですが実際は1週間くらい開催しますよねw)の方がいいわけです。
それでも昔はエイプリルフールサイトのまとめなどがあって盛り上がっていたのですが、最近はその盛り上がりも下火で、もうエイプリルフールサイトを巡回することもなくなっているように思います。
こうなると宣伝効果はゼロに等しく、やるだけ無駄という感じがいたいます(苦笑)
ネットのエイプリルフールネタが最大に盛り上がったのは、00年代前半あたりだったと記憶しています。
そしてこの頃はまさにエロゲーが隆盛を極めた時代であったと思います。
ネットエイプリルフールの隆盛はエロゲーの隆盛と似ているような気もしますね(苦笑)
お便りありがとうございました!
乳学校の方作品がとても好きです!
cgとかはだされますか?
ありがとうございます。
乳学校のCG集は残念ながら未定となってます。
またいずれ活動すると思いますので、見守っていただければ幸いです。
返信しないつもりでしたが、kumakiさんの返信を見て前回勢いで殴り書き込んでしまいました。先にそれを謝ります。
あなたの言う通り自分は規制派になるのでしょう。
ただ、私も聞きたかった回答が得られていないのでもう少し言わせてください。
世間からの圧力という話と、失われる売場や表現という問題と言いますが前者のみを現実的だと捉え、後者が目に映らなかったわけでしょう。
>>いやだから表現や売り場がだんだん失われてるなんて事はそんなんわかってますって。俺が売り場や表現の話が目に映らなかったとか勝手に話を歪曲してるじゃないすか。
コンビニの話の時にも書いたかもしれないすけど、自分は根本的に売り場・表現が委縮してくのは諦めてると書きませんでしたっけ?
繰り返しになりますが、自分は現実的にどうすればいいわけ?と言う「現実の対応」を肝に話しているわけですよ。
自分は、ロリ規制の進行は避けれないけれども少しは先延ばしには出来るかもしれない消去法で興味のない人の目になるべくロリ物を晒さない方向がベストじゃね?と思うわけです。この考えkumakiさんから見たら当然納得できない、オメーも規制派野郎じゃねぇかと言うのは当然わかりますわ。
だからってそのままコンビニにLOを置き続けろと言ってそれ通るのですか?
商品の売り手側で働く人の意識が変われば状況も変わるかも的な事を前に書かれていたかと思うけど、くどいようですが、それ一般市場においては逆効果じゃね?と思うわけです。
DeGiket.comの例を出されていたかと思いますが、そもそもコンビニにLO置く話とは次元が違うというか、Degiketはニッチな市場でそれを見ている時点で二次元エロにある程度理解がある人でしょうが、コンビニはそうではないでしょう。
規制推進と戦って勝てる(現状を良くできる)のであればあなたは正解ですよ。そりゃそれで表現規制がなくなるのであれば自分もあなたの意見に賛成ですよ。
ただそんな力どこに(誰に)あるのか?と思うわけ。
kumakiさんは現状を良くする方法として具体的にどうするのがベストと思ってるのですか?俺が聞きたいのはこれだけです。
>自分は根本的に売り場・表現が委縮してくのは諦めてる
ですから「委縮してく」ような余地はもうないから無理だという話を繰り返ししてきたじゃないですか。
これ以上の自粛は表現の萎縮ではなく「消滅」してしまうと言ってます。
LOがDMMから追い出されかけたという話がそのエビデンスです。
もし追い出されていたら廃刊していた可能性は非常に高いでしょう。
それから、売り場が目に映らなかったとは、あなたがこのDMMの話をご存じなかったことを指摘しています。歪曲ではないでしょう。
>ロリ規制の進行は避けれないけれども少しは先延ばしには出来るかもしれない消去法で興味のない人の目になるべくロリ物を晒さない方向がベストじゃね?と思うわけです。
その先延ばしにできる余地はもうないという話をしています。
>「現実の対応」を肝に話しているわけですよ。
まるで僕が机上の空論を話しているとでもいわんばかりですね。失礼な。
なにを言ってるんですか。僕こそ現実の対応を話してきましたよ。
これ以上の自粛ではランドセルエロ表現が失われてしまうという「現実」、だから自主規制論より規制反対論で行くべきだという「対応」の話をしているんです。
もう死にかけてるから自粛すらできないでしょという話ですよ。現実の話そのものじゃないですか。
>現状を良くする方法として具体的にどうするのがベストと思ってるのですか?
具体的もなにも、最初から話してるじゃありませんか。
自粛をやめ、自由に売るべきだと。
世間の反対に遭い、売場を追われることもあるでしょう。
しかし先回った自粛して規制ルール等を敷かなければ、売場拡大が見込めるじゃないですか。
(先回った自粛をしてしまうと前例となり事実上の規制基準が出来てしまいます)
引っ込めた後に隙を見てまた売ればいいんです。
そうやって抑圧と売場拡大のせめぎ合いを続けるべきです。
この方法の方が自粛よりも今の状況下では延命につながると言っているのです。
ゆえに(可能なら)またコンビニでも売るべきだと主張しているのです。
新作はアナ・・・うんち穴はあるのですか???
炉姦12はついでの二穴しかなくMAKOでは壁尻で広げることしかできず血の涙が流れました・・・
アナルスキーついでの雑談なんですが
FANZAのモザイク規制はAVでもほんときつくなってます
アナル丸見えみたいなタイトルついてるのにアナルにまでモザイク被ってますからねw
おそらくソフト関連もかなりモザイクうるさいかと・・・
ごめんなさい! ver.RIKOでもアナルはありません!><
一応、企画としてはアナルシーンを入れようとしていたのですが、ボリュームの関係上、削除という方向になってしまいました。
おさわりゲームはボリュームが大きくなりすぎるので、あれもこれもって出来ないんですよね。
僕も残念です。
FANZAのモザイク規制はそんなところまで行ってたんですね!
15年前の商業エロゲーレベルじゃないですか!
あの時代、エロゲーが売れてることにあぐらをかいて、どんどん規制を厳しくしていったソフ倫の轍を踏んじゃってますね。
FANZAはこれからどんどん没落していく可能性がありますなあ。
うちはFANZAへの依存率が高いので、没落は困る…(苦笑)
次回作、モザイクには気をつけたいと思います。
お便りありがとうございました!
お返事遅れまして、本当に申し訳ございません。
なんという事だ…(゚д゚;)
ここまで情報が出ていたのに今更新作に気付くとは、一生の不覚です!( ノД`)
全作品で楽しませて貰ってます!大ファンです!
公開されてたクンニ素晴らしいですね!(*´Д`)ハァハァ
膣をほじるように舐めるのがドストライクなので、発売がすごく待ち遠しいです!
もし出来ればでいいのですが、奥まで舌を入れて出し入れしたりするのもあったら嬉しいです(*´Д`)ハァハァ
お返事遅れました! ごめんなさい!
クンニ動画、楽しんでいただけたようでなによりです。
膣の奥ですか。なるほど、確かにもっと深く舌を入れたいというのはありますね。
ただ、これは小学生へのプレイですから、あまり深くに差し入れると逆にリアリティがなくなってしまうことを懸念しています。
浅いところをペロペロなめる方が、より『子供相手っぽい』んじゃないかと(マテw
といいつつ、いただいたご意見は参考にさせていただきますね!w
お便りありがとうございました!
どうも、ご無沙汰しています。
公園いたずらシミュレータ ver.RIKOのサンプルを拝見しましたが良いですね~。
またあのいたシミュの新作が遊べると思うと完成が今から楽しみで仕方がありません。
個人的な要望を言わせて頂ければver.MAKOではルートをクリアーするとシナリオ選択画面で☆マークが付きましたよね。
その解放済みのルートは次回以降最初から最後までオートモードでも見れるようになると嬉しいです。
マコちゃんをイかせようとすると結構大変で、まあそれが楽しいのですが、サクッとエロシーンだけ見たい時もありましたから。
話は変わりますがこの前ロリ規制が緩くなった?という話をされていましたが、Fanzaで購入したHappy Lamb Barnという台湾の方がやっておられるらしいサークルのLost Lifeというゲームでもランドセルが出てましたね。
背景にちょっと映っているだけでしたけど。
JSと言えばランドセル、ランドセルと言えばJS!wですから規制が無くなってくれればなぁ、と思う今日この頃です。
お返事遅れましたこと、お詫び申し上げます。
なるほど、オートですか。確かにあったらいいですね!
同様の事をおっしゃる方はいらっしゃるので、求められてる機能なんだと思います。。
ただ、うーん、どういう風に作ればいいか、まだピンと来てなくて…(苦笑)
今後の課題にしておきますね。
分岐はどう扱うか、おさわりはどう扱うか、などなど、考えないといけないことは多いです。
それから、Lost Life買いました!
そう、ランドセルが出てるんですよね!
部屋に置いてあるという点が、非常に上手い! なるほど、この方法ならあくまで部屋のアイテムだからヒロインの年齢を規定しないという、規約の隙をついた作りとなってます。
作者の方はよく研究なさってますね。僕も勉強させていただきました。
(背負ってる絵もあるのですが、紐だけしか描いてないという点もまた上手いですね)
ランドセルは普通のエロゲーで言えば制服表現に等しい物です。
これを禁止されてしまうと、ロリータが成立しません。どんなに上手に描いても「身体の小さな女性」でしかないからです。
商業エロゲーも頑なに制服表現だけは守っていますが、これは制服を着せないと10代を表現できないというところから来ています。ランドセルだってそれと同じなんです。
同人ソフトのランドセル表現を結果的に規制したソフ倫を絶対に許してはいけないと思います。
お便りありがとうございました!
リコちゃん
いい名前ですね
見た目と名がピッタリで早くエロいことしたくてたまりませんw
種付けプレス自分も欲しいと思ってます
体格差がハッキリと出る体位なのでロリ作品はもっと使ってほしいな・・・
公園で種付けプレス
なんというパワーワードw
小さい女の子が妊娠するかはともかく孕ませたいというのはオスの願望というか生存本能
ロリっこに種付けプレスで孕むまで中出ししてやるぜ
しかも公園なんて子供たちの遊び場で大人の男が女の子に覆いかぶさり必死で腰振ってなんて犯罪臭が半端ないですw
ただ種付けプレスは難しい体位でもあります
簡単に言うと男の比率が多すぎて女の子見えん
男のケツのアップなんか気持ち悪い
まあこんな意見です
炉姦のレイプ授業で男を透明に出来るようにしたのもこういう意見の配慮だと思います
自分は男に覆いかぶされた女の子の手足が激しいピストンでちょっと見えるくらいが興奮する上級者なのでむしろ男を強調して欲しいくらいですw
あと種付けプレスは動画でやるといまいち迫力が足りなかったりもします
鬼気迫るピストン運動を表現するにはスピード感がなかったり構図が微妙だったり・・・
最近見た中で最高によかったのは「 姪っこのふくらみ ~いつもの中出しごっこ~ 」のラストの種付けプレスです
3DCGのほうが激しい動きにはいいのかもしれませんね
新作で種付けプレスが採用されるかはわかりませんがリコちゃんに激しいピストンをしてたっぷり中出ししたいであります
お返事遅れました! すみません!!
種付けプレスいいですよね!
体格差が非常にエロスを感じさせてくれますよね。
権力勾配が絵になっている。それがエロス表現に直結している。
だからロリータ表現と相性がいいんですよね。
でも一方で、おっしゃる通り、種付けプレスは男しか見えないというマイナス面があります。
マイナス面というとちょっと違うかも?
種付けプレスってむしろ「女体が見えないくらい」が理想なんですよね。
それゆえ、うちではみそ先生が描きたがらない体位となっておりますがw
種付けプレスは漫画向け表現かなという気もしないでもありません。
漫画はたくさんのコマ、つまりはたくさんの絵で表現していくものですから、女性が見えにくい種付けプレスであっても、他のコマでフォローしていくことができます。
しかしエロゲーはその1枚のCGで終わってしまいがちですから、女性が見えない体位はかなり難しいんですよね。
炉姦で男性を半透明にしたことは最大限の配慮であると言えます(苦笑)
「動画でやるといまいち迫力が出ない」!! なるほど、これは盲点でした!
なるほど、言わんとすることはわかりますね。
種付けプレスって、ペニスで『めった刺し』がいいということですよね。
それこそ、女性の尻で『鞠つき』をするような感覚というか…。
ただその表現ってなかなか難しい。
やり過ぎると非常に嘘くさくなってしまいますし、リアルに寄せるとつまらなくなってしまう。
もっと研究が必要ですね。
ver.RIKOでは種付けプレスはないのですが、今後、追加シーンがあった際には候補として考えておきますね。
お便りありがとうございました!
ひぃぃ病的な意見にお返事いただいてしまった…嬉し恥ずかしいぃ!!
えーっと、大陰唇の内側は、なんというか、
肘とか膝の内側みたいにちょっと色素濃くなってるようなので、
(よくしりませんが)
肌色よりちょっと濃く塗ること自体は妥当と思います。
厳密には立体感としての影付けと別計算すべきでしょうが。
ただ、拡大いただいたサンプル画像、その意味では少し立体感見えにくいかも…
幼女の右手人差指と中指が右大陰唇(画像では左下)の内側にかかって、
その指の外側に皮と膨らみがくいっとされてる感じが欲しいかも
まあそもそもモノクロでトーンなしでも輪郭・描線で
((i))な感じで、立体感見えるときは見えますし…難しいものですね。
いたシミュで思い出しましたが、
大昔のPC9801用同人ソフトにMIKAというのがありまして、
公園幼女いたずらストーリーとして個人的に最強と思ってます。
98エミュ環境構築して今でもときどき遊んでます。
ttps://seesaawiki.jp/akagai_pakkuri/d/MIRAGE%20PROJECT
(エミュ自体は仮想環境と同じく著作権違反でない…
BIOS、OS、フォントを自分の所有機から吸い出すか
フリーのを導入すれば)
その作品では、公園幼女にまずオチンチンに興味を持たせて見せて、
その後お返しとしてスジを見せてもらうのですが、
心理的抵抗を避けて、パンツは脱がさずに、
(男は脱いでないので脱がすとやりすぎ)
まず上からのぞき込んで、次に横ずらしする流れが
描写されてて感心してました。
・パンツはいたまま見せる
→はいたままは見づらいので脱いで
→もう見せてるんだから脱いだっていいじゃん
→でもやっぱり脱ぐと開放感で少し恥ずかしい…テレテレ
みたいな展開が狡猾でドキドキしました。(←病気)
もちろんその流れに正解なんてなくて、
幼女の性格や関係性により千差万別でしょうけども。
ではでは、お体に気をつけて、新作開発頑張ってください!!
CG(大陰唇)へのご意見ありがとうございます。
なるほど。陰色のところに指を置いて、指による肉のたるみの表現があった方がいいと。
アドバイス頂戴いたします。
今ちょっと開発止まっちゃってるんですが、再開したときにはみそ先生に指摘させていただきますね。
>MIKA
そんな同人ソフトがあったんですね。
僕も9801世代ですが、同人ソフトはあまりカバーできてなかったので知りませんでした。
エミュレータは実機から吸い出せば問題ないんですよね。
僕もかつての98環境は全部エミュレータ上に移動させてあります。
もちろん当時の愛機9821XeからBIOS他ちゃんと吸い出しましたよw
ほうほう、なるほど。
心理的抵抗を計算したいたずらが表現されていると。
いや、わかります。
僕も公園いたずらシミュレータで表現したかったのはそういう方向ですから。
エロゲーって、どうにも最初から全開で行ってしまうきらいがあるじゃないですか。
いきなりクンニしちゃうとかね。
でもそうじゃなくて、最初はもっとソフトでおとなしい段階からはじめるべきなんですよね。
それこそパンツ見るだけとかねw
だから、いたシミュではパンツ見抜きからスタートするように作りました。
最初はこれでエロスって成立するか? とドキドキでしたよw
結果的にいたシミュは受けたので、方向性は間違ってなかったのでしょうけど。
とはいえ、あまりソフトにしすぎると、抜けないんじゃないかという思いは今もあって、ついついハードにしてしまいます(苦笑)
でも、おっしゃる通り、心理的抵抗をこそ重視した作りが大事なんですよね。
それが結果的にリアリティとなり、魅力へとつながっていく。
それを忘れちゃいけないと思いました。
ところで、教えてくださったサイトすごいですね!
98時代の同人ソフト、すごい懐かしいww
うーん、青春時代を思い出すなあw
ああ、これは次の日記で書こうw
お便りありがとうございました!
というわけでまた来週!