![]() 私立さくらんぼ小学校 |
![]() ![]() 私立さくらんぼ小学校が贈る本格ストーリーシリーズ第三弾! ついに謎の美少女、春野苺ルート〈前編〉が登場! ラジオから聞こえる不思議な『声』に導かれた少年ミノ 彼は幼くも美しい少女『苺』と出会うのだった 一方その頃学園では不可思議な事件が起き始めていた 苺はお菓子を剣に変え〈世界の夢〉を切り裂く 今、少年と剣の恋と戦いの物語が幕を開ける パッケージ版販売ショップはこちら ダウンロード版販売サイトはこちら |
![]() |
![]() |
2013.02.25 フィギュア研究・10周年お祝いのお言葉
2013.02.18 広辞苑に載ってない言葉
2013.02.11 感想へのお礼4
2013.02.04 感想へのお礼3
どんな職種であれ、自分の仕事に関することは勉強する必要がありますよね。
当然、エロゲー制作なんてことをしているからには、『萌え』に関することを勉強しなくちゃいけない。
そうしないと、ユーザーさんたちの嗜好からどんどんズレていってしまいかねないわけです。
さらに言えば、その勉強というのは遊びと同じであるので、萌え産業に従事しているわけではないユーザーさんだって普段から「勉強している」とも言えるわけです。
だから、制作者として在るためには、ユーザーさんよりももっともっとたくさん学ばなければならないのです。
そうでないと説得力あるものを作ることはできないんです。
つまり僕たちは、普段から常に研究・研鑽を怠らず邁進せねばならないのです!!
だから僕が Rewrite 中津静流 水着ver を購入したのはもちろん勉強のためです!!
……嘘じゃないです!!!
そんなわけで、Rewrite静流さんフィギュア買いました!w
か、かわええ(ぽっ)
Rewriteだとやっぱり静流さんがいいよね!
寡黙な性格とかね! あと、恥ずかしがり屋なところとか!
あとね、あとね! 主人公を好きになった理由が『顔』ってところが実にいいんだよ!
だって人を好きになる理由なんて本来そんなものじゃない?
その妙に人間くさいところに、萌えを感じるんだよ!(力説)
静流さんといっしょにサンマ焼きたいおwww
…………おっといかんいかん。
つい、取り乱してしまったようだ。
これはあくまで、萌えの勉強のために研究しているということを忘れてはならない。
決して興味本位でやっているわけではないのだ。
そに子さんと並べたったw
おおおw ロリかわいいw 静流さんロリかわいいwww
ロリ最高〜〜〜〜!!www
…………。
……こほん。
うむ。やはりロリという記号は、比較対象があって初めて成立するものだということが、この写真によってよくわかるというものである(キリッ
では、分析のため、より分かり易く比較を行ってみることにする。
ち〜ち〜く〜ら〜べ〜〜〜www
静流さんのちちが小さすぎて見えないw
小さすぎて見えないww
っていうか、そに子さんの乳、でかすぎww
ふむ。本キャラクターの乳房は小さいがゆえ、視認が極端に難しいと言わざるを得ない。
よって、より仔細な観察が必要である!!
……あぁっ、しまった!!
ブラの部分を壊してしまったー(棒)
ふむふむ。普通ならば見えないところも、手を抜かず、しっかり作り込むことが大切だということだな。
とても勉強になります!!(鼻血)
最後は仲良し姉妹な感じで。
う〜ん、やっぱり巨乳とロリの組み合わせいいなあ。
奥さまは○学生でもやったけど、またやってみたいなあ。
おっとそうだ。
mixiで友人たちに見せびらかしてやろうwww
おーい、みんなー! 見て見てー! 静流さんフィギュア買ったお〜(^ω^)
↓
5分で消された/(^o^)\
この研究が一般に理解される日は遠い……
お祝いのお言葉をいただきましたので、紹介するとともにお返事させていただきます。
さく小10周年おめでとうございます
イベントにはいけないけど、通販で追いかけてるものです。
(盆と正月に予定がなければコミケもいってみたい)
私の好きなシリーズはせかけんで、その中でもナナさんが一番のお気に入りとなってます。
(次は奥様は○学生の花ちゃん、あの声優さんは本当に上手だと思います)
おねぇさんキャラで乳ばいんってのは、さく小ではあるいみズレた存在かもしれませんが
そういうキャラだからこそ見える幼いしぐさとかに燃えるわけです。
3作ともせかけん読んでますので、本当はながーい感想もいいんですが、短めに。
約束された勝利の剣 がやりたいのはわかっているので、全体の話はいいのですが。
進行で無理にでも立ち絵を脱がしにかかるのが個人的に本当に好きです。
ICHIGO編ではシステム少し変えました?
絵の見せ方?とか贅沢になったような、きのせいかしら。
ここでは次回のお願いを。。
やはりエロは大事なのですよ
ICHIGO編のオープニングのメタっぽいノリはニヤニヤしながら
「まってたよー、主人公さらに馬鹿だよー」って笑いまくりでした。
が、そこでズボン下ろしたままになってしまったのが。。
本編で消化不足ならとおまけのアレも楽しみましたが、なにか足りない。
やはり、ナナさんが足りない。
本編のナナさんは「ルート」が違うせいか、あまあま では無いわけです。
(エロいセリフ言わせるサービスだけで、溜飲を下げておりました)
なので、もし、ichigo2(最終)のおまけで許されるなら
ななこさんに少しでも登場いただければ、と。
もしくは、完結後
スピンオフ 発売
「ななこラブ 大人のいないお家で○学生と新婚ごっこ」
こんなシロモノを企てていただきたい
インターフェースは「鍵っ子少女〜陽射しの中のおるすばん〜」の流用で
なんだかんだで「親父」がいなくなった、奈々子の家。
奈々子さんは数週間後には遠い親戚にお引越し。
引越しの手伝いにきたつもりのミノくんだけど
前の親父が使わなかったエログッズがあちこちから出てきてしまって
これはもう、最後の思い出つくりに奈々子さんと新婚生活ごっこするしか。。
こんな感じで;;;
5本買います。会社やすんで初コミケ行きます。
だからお願い。ロリ巨乳を見捨てないでください。
みそおでん様にもよろしくお願いいたします。
お祝いのお言葉、ありがとうございます!!
通販で追いかけているとはなんとありがたい。
ユーザー様のお一人であれどそのお一人のお力添えがあっての私たちであるとあらためて思います。
ナナ先輩がお気に入りなんですね!
確かにロリータがメインであるうちではほぼイレギュラーと言ってもいいキャラクターです(苦笑)
でも、そういうキャラだからこそ「幼い仕草に萌える」というのは、実に「なるほど!」な理由でした。いや、目から鱗ですw
奥さまは○学生の花子も良いキャラですよねw
声優さんの吉川華生さんの熱演が魅力を数倍にもアップさせていた例だと思います。
それと、脱ぎ立ち絵を褒めていただいてありがとうございます!
実はわりとこだわってる部分なのですが、あまり評価いただけないもので(苦笑)
だから褒められるとかなりうれしかったりw
あ、演出が贅沢になったの気付きました? いや、さすがですw
システムは変わっていないのですが、演出はかなり派手に増量してあります。
キャラのアップをズームでつなぐ演出などは、今作で初めて試みてみました。ご評価いただけたということは、正解だったようですねw
「ななこラブ」は面白そうですねw
新婚生活ごっこ!! すばらしい!!(*゜∀゜)=3
むしろ僕がプレイしたい(笑)
ただ、実現はちょっと難しいかなあ(汗
それを作ってる時間がとても取れなくて……orz
ともあれ、ご要望ありがとうございました!!
お祝いのお言葉、ありがたく頂戴いたします。
これからも御縁が続くことを願っております。
では!
ここ数週間、皆様から寄せられたご感想を掲載させていただいたじゃないですか。
その節は本当にありがとうございました。
ただ、その流れの中でふと気がついたことがあるんです。
なんか日記を更新したら、売上が少しあがってる!!
いやね、日記を上げると、ランキング外だった『せかけん』が翌々日にランキングに食い込んでるんですよね。
ランキングは前日の売上を示してるわけなので、要は日記の更新があると作品が売れるということになるわけです。
やっぱり日記って大切なんだなあ。
そんなことをつくづく痛感させられた冬の日、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
定期的に更新しなくちゃいけないんですよね。日記というものは。
わかっている。わかっているんです。
しかし、それでも更新が滞りがちになってしまうのは、僕の腕が限界に達していてこれ以上あの技を使うとお前の命があぶないわかっているのか?ああわかっているともだがそれでも俺はあいつを倒すためにアレを使うしかないようだぜお願いやめて止めてくれるないいえ私あなたを愛しているのふっすまねえがお前の気持ちには応えてやれそうもないぜさあこの俺の命と引き替えに俺はお前を倒す!はぁぁっ!!という大スペクタクルな展開を夢見つつもそんなことはまったくなく、理由はただ単に、
文章書くの面倒くさいんです!!><(マテ
それだけなのであります。
……あれ? 僕、今、ライターとして絶対に言ってはいけないこと言いました?
まあ、その辺はあまり気にせず、今週は軽〜く、皆様からいただいたメールからネタを一つチョイスさせていただきます。
今回取り上げさせていただくのは、1月29日の日記で力作のご感想をくださったお人です。いつもありがとうございます。
あの後、感想のお礼へのお返事をくださいまして、こちらで掲載しようと思ったのですが、それをやるとなんだかお母さん同士の『お裾分けのお礼合戦』状態が勃発してしまいそうなので、全文掲載は見送らせていただきますが、中の一部だけ。
(倫子による)アヤノを褒めちぎるセリフの中に出てきている熟語はことごとく見たことも聞いたことも無く、並の辞書では載っていなかったのですが……、あのような難語をどこから輸入されているのでしょうか? 漢検準1級は相当非日常な世界の臭いがするんですが、さらにその上を行く1級から……とかでしょうか。
Route of ICHIGOの1シーンから。
『渥美(あくび)』『侈麗(しれい)』『繊艶(せんえん)』『昭爛(しょうらん)』
いずれも広辞苑には載っておりません。
さて、僕のゲームを遊んでいる方ならご存じの通りかと思いますが、
僕は日本語がド下手糞です(ぉぃw
その上、僕の語彙力の無さは半端ないです(汗)
そしてさらに、漢字を知らないことにかけては誰にも負ける気がしません!!!(どーーーん!)(もうやめて!w
そんな僕でもかような小難しい熟語を駆使できるのはひとえに機械文明のチカラによるものだったりします。
いわゆる辞典ソフトですね。
広辞苑は当然として、岩波日本語表現辞典とデジタル類語辞典を併用することで、単語をひねり出してくるわけです。
しかし、それでも追いつかない時があります。
このときの倫子の台詞のように、とにかく特定の意味の範囲中からひたすら熟語をひねり出さないといけない場合がそうです。
そのときに役に立つのが、これ。
僕は詳しくは存じないのですが、漢字の世界では有名な方が編纂されたとの由、僕のような漢字白痴にはありがたくて涙ちょちょぎれるソフトなのであります。
例えばこれで、せかけんのメインヒロインである『苺』の文字を調べると、
『苺苔』だの『苺々』だのといった広辞苑に出て来ない単語が出てくるわけでございます。
これを使えば僕にだって、上記の倫子さんのような台詞も楽々と書けるというわけ。
ありがとう字通!
ありがとう機械文明!!
僕、銀河鉄道999に乗って機械の身体をもらいにいくんだ!!
ところで、メーテルはいつになったら迎えに来てくれるんですかね。
もう、38年も待ってるんですけど……(汗)
大四畳半惑星に行ってラーメン食べたいから早く来て!!><
(どうでもいいけど、999に出てくるラーメンって玉子が生玉子だよね? 昔はそれが普通だったのかしらん)
また、次回〜!(なんだこのオチw
ども! 苦魔鬼轟丸です。
先月から、新作 少女と世界とお菓子の剣 〜Route of ICHIGO 1〜 をプレイした皆様からのご感想を紹介してまいりました。皆さん本当にありがとうございます。
そんな中、お便りをまたいただきましたので、先週に引き続き、お返事とさせていただきます。
ちなみに、先週までにいただいたご感想は以下になります。
2013.01.21 感想へのお礼1
2013.01.29 感想へのお礼2
2013.02.04 感想へのお礼3
プレイなさった方は、他のユーザーの方がどのような感想をお持ちになったのかをお読みになると、本作がさらに楽しくなるかと存じます。
また、未プレイの方もご一読なさると、本作の魅力を知る一端になるのではないかと思います。
(ネタバレなどは伏せてあるので、ご安心ください)
少女と世界とお菓子の剣〜Route of ICHIGO 1〜をプレイいたしました。
とにかく最高でした。
前編ということもあり、盛り上がる前に終わってしまうのではと勝手な不安を抱いておりましたが、以前にプレイした前作・前々作で味わった鮮烈な印象を、今回も味わうことができました。
子供から大人へと移り変わるときに抱く、あの微妙な感情が刺激されて、この作品も終わりに近づいていることもあいまってか、プレイ中の自身の昂ぶりといったらなかったです。
私は基本的に、シリアスを引き立たせるための笑いというのは技巧的なものを感じて入り込めないことが多いのですが、せかけんでは声出して笑わされて、ここぞというパートでぐいぐい引き込まれてカタルシスへと至ってしまいます。
なんというか、嘘くささが無いと思います。
スタッフのみなさんが心血を注いで作り上げているのがよくわかります。
シナリオも絵も、演出もボイスも音楽も全力で盛り上げてくれる。
素晴らしい作品だと思います。
私もクリエイターの端くれなんですが、おおいに刺激を受けておりまして、今テンションがとても上がっております!
私もこのような熱量のある作品を作ってみたい、心からそう思ってます。
シナリオ重視のノベルゲームではこのシリーズが1番好きかもしれません。
苦魔鬼轟丸さん、スタッフのみなさん、素敵な作品を本当にありがとうございました!
お便り、ありがとうございます!
『最高』また『鮮烈な印象』というご評価いただけましたこと、大変うれしく思うと共に、そのような作品をお届けできたことを誇りに思います。
おっしゃられるとおり、今作は前編であるがゆえ、オチがありません。ですから、僕もまた面白く思ってもらえなかったらどうしようと懸念しておりました。
ですから、前作・前々作に匹敵する内容であったと言っていただけて、胸をなで下ろしてますw
子供から大人へ、それこそが常々、僕が描きたいと思っている物語のテーマです。
あの頃の、見えない未来に対する不安感、変わらぬ日常に永遠に埋没していたいという儚い願望、そういったものを感じ取っていただけたことは、僕にとって無上の喜びとなりますとも。
やっぱりそこをご指摘いただけるとうれしいですねw
ギャグとシリアスのバランスも良かったですか! ありがとうございます。そう言っていただけて僕こそ良かったと思いますw
シリアスを引き立たせるためのお笑いはお好きではないとのことですが、ええ、僕も自分でゲーム作るときはちょっと怖いんですよねw 同じ事を思われやしないかと。
そうでなくとも「つまんない」と言われたらどうしようと、常にひやひやしたりします(笑)
それでも僕はギャグシーン書くのが楽しいので、ついつい多めに書いちゃったりするのですが(苦笑)
だから『嘘くささがない』というご感想に救われる思いです。いや、本当w
シナリオ、絵、演出、ボイス、今作は本当に時間をかけて作りました。
まあ、おかげで赤字がすごいことになってしまったわけなのですが……(苦笑)
ですが、素晴らしい作品、さらにはシナリオ重視のノベルゲームではこのシリーズが1番好きとのこと、これ以上ないほどのお言葉痛み入ります。
冥利に尽きるとはこのことではないでしょうか。
自分の作った作品を楽しんでいただけたことに、なにものにも代え難い喜びを感じております。
こちらこそありがとうございます。
貴方様も制作の方、がんばってください。
3週に渡る皆の感想とそれに応えるコメント読めたのはありがたかったです。
迷っていた人には購入の参考にもなっただろうし、現時点で資金的に年内次作が無理との事なので、せめてもの支援になる様に近い内にSHOPで色々と購入支援してきます。
10周年、おめでとうございます。さく小に期待してます!
…需要少ないのかもしれないけど、私はさく小作品のA5〜B5〜A4サイズの各作品のイラスト本とかあったら買いたいと思いました。
…10周年記念本とか出ないかな(ボソッ
そんな頒布物の製作の可能性があったらいいなぁ…とかナントカ
お祝いのお言葉、ありがたく頂戴いたします。
3週にわたってご感想を掲載させていただきましたが、楽しんでいただけたようでなによりです。
今まであまりやらなかったのですが、意外と好評なようで……。
実はご感想を掲載した翌日、ショップの売り上げランキングで順位が上がったりしてました(笑)
いや、皆さん、ちゃんと見てらっしゃるんですね。
やっぱりちゃんとお礼言うべきですね(苦笑)
購入支援とは大変ありがたく存じます。ぜひぜひ他の作品も楽しんでくださいw
少女と世界とお菓子の剣シリーズがお好きなら、『鍵っ子少女』あたりがオススメかな。すでにプレイしていたらごめんなさい。
あれは、抜きゲーに見せかけたサスペンスなものですから、ストーリー物がお好きならお気に召すかと存じます。
鍵っ子少女のご感想はこちら→2011.09.19 2011.10.13
イラスト本、10周年記念本ですか。
実は僕もそういうの作りたいと思っているんです。思い出なんかを語りつつ、各キャラの紹介とか楽しそうですよねw
全ページ裸ランドセルとか、ぜひやりたい!!(おいw
ただ、現状、経営状況がかんばしくないというのもあって……(汗)
余力がない今は、正直、難しいかと思います。ごめんなさい。
ともあれ、お便りありがとうございました! これからも私立さくらんぼ小学校、なにとぞよろしくお願いいたします!!
あ、そうそう!
少女と世界とお菓子の剣シリーズをまだご購入されていないという方は、以下の体験版をぜひどうぞ。
昔に出した Route of AYANO の体験版ですが、シリーズ共通シナリオとなっておりますので、本作 Route of ICHIGO の導入にもなっています。
少女と世界とお菓子の剣 〜Route of AYANO〜 体験版(シリーズ共通です)
お気に召しましたら、少女と世界とお菓子の剣シリーズをぜひお求めください!
あ、それと力作感想をくだすったお方。
メインページの「Shop」「Support」のリンクという件ですが、ページ上部の方では大丈夫で、下部の方だと「ページが見つかりません」となる、という言葉足らずでした。すみません。
いえいえ、こちらこそすみません! わざわざありがとうございます!!
一度、ご指摘いただいたとき「別に問題ないけどなあ?」と思ってスルーしてしまいました。もっと注意深く確認していればよかった。
二度もお手を煩わせて本当に申し訳ない!
また、お礼文へのお返事も読ませていただきました。またもや愛あふれたお言葉本当にありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。
あ、ちなみに Close2U をお求めになることを考えてらっしゃるようですが……。
もんのすごいバグソフトなので、実はオススメできません(汗)
いや、本当に酷いですw ファンの人ですら「あれはない」というお言葉をくだすったくらいです!(笑…えない)
また、そうでなくとも13年前のソフトなので、動かない可能性もあります。
というか、多分、動かないです(汗)
ちなみに今、確認してみましたが、64bit版Windows7だと、インストーラすら起動できませんでした。
また音楽などはCD-DA(CDから音楽を鳴らすタイプ)なので、最近のPCでは音すら鳴らないと思いますし。
古いパソコンでなら動くかな……というレベルです。
なので、本当の本当に、オススメできません。無駄に散々させることになってしまいかねないので。
それでもプレイなさるという場合は、必ず修正パッチをご使用くださいね。
http://www.studiomilk.com/akachanclub/support.html
……これ、98版の方を使えばいいのかなあ……Windows2000以降のPCを想定してないから、正直、作った本人もよくわかりません(汗)
…………。
やっぱり、やらない方がいいです。うん(´・ω・`)
ではでは〜
ども! 苦魔鬼轟丸です。
先日、ようやくDMMさんでも少女と世界とお菓子の剣 〜Route of ICHIGO 1〜のダウンロード販売が開始しました。
実写背景にいろいろNGが入ってしまったので、その辺、修正してあります。
(内容、およびエッチシーンCGなどに変更はありませんのでご安心ください)
さて、それでは今回も前回に引き続き、感想のご紹介です。
なんか、毎週毎週こればっかりですが、それだけ皆様からのご支援があったということ。
本当にありがとうございます!
それではさっそく紹介に移りたいと思います。
ちなみに、先週、先々週のご感想へのお礼はこちらです。月が変わってしまったのでリンク貼っておきますね。
2013.01.21 感想へのお礼1
2013.01.29 感想へのお礼2
声優さん豪華だしお金かかってるなあとは思ってましたけど
まさかそこまで赤字になってるとは思いませんでした…
自分ができる事はあまりないですができる限りこの作品を知ってもらえるようにしたいですね
…ルート2は声優さん少し絞った方がいいんじゃ…
ありがとうございます( つД`)
なんだか心配おかけしてしまったようで申し訳ない。
『自分ができる事はあまりない』というお言葉、その優しさ、大変身にしみて痛み入ります。
ご指摘の通り今作は声優さんが多かったというのもありますね。
とはいえ、それでもかなり(予算を)押さえてもらったんですけどね……(汗)
次回作はいつになってしまうか分かりませんが、その時はまたよろしくお願いいたします。
まずは、サークル10周年、おめでとうございます!
私立さくらんぼ小学校さまは、「妄想は自由だ!!」を地で行ってくださるサークルさんとして、非常に思い入れがあります。
「10年一昔」と申しますが、今後も15年、20年と、節目の年を重ねられることを心からお祈りしています。また、ファンとしてずっと応援していく所存です。お祝い申し上げます。
さて、苺編、現時点では大赤字のようで…。
私は一ファンとして作品を買って応援しているだけの人間なので偉そうなことはいえませんが、今回「売り上げ最低記録」なるものが樹立されてしまったのは、前作にあたるNANA編から結構な間隔が…っていうのが一因としてあると思うのです。まあそれを補って余りある内容だったとは思うのですが、連作は話の余韻が薄れると次に入りづらくなりますからね。NANA編が割と売れたのも、評判の高いAYANO編の翌年に発売されたので、ファンの耳目を集めやすかったのではないかと推察します。
他の方への感想コメントによると、後編発売、本年中は難しいということで、それを読んだときはかなり落胆してしまいましたが、確かに先立つものが無いと…ですね。ただ、折角素晴らしい前編を出されたのですから、作品の余韻が消えないうちに後編を、どうかお願いいたします。
肝心の作品についてですが、工夫に富んだストーリー構成で、とても良かったと思います。みそおでんさんのCGも最高でした。私はとらのあなの限定版を購入しましたので、プレイ後もテレカを眺めつつ「あ〜可愛いなぁ〜」と萌え転がる毎日です。
この前の日記で「自分で言うのもなんだけど、ストーリー物としての平均点は軽く超える内容だと思うんで」と書いておられましたが、フルプライスのメーカー作品ですら何発か(も?w)地雷にあたっている自分としては、この内容が3000円台で買える事自体がびっくりです。出血覚悟のリリース、多謝です。
AYANO編の苺ちゃんに一目惚れしてから、私にも社会にも様々な出来事がありましたが、とうとう作品も佳境の苺編に突入し、感無量です。この物語がどうなっていくのか、本当に楽しみです。苺ちゃんの負っている役割からして、後編はかなりシリアスになると思いますが、個人的には苺ちゃんとのラブラブも或る程度期待しているので、ナナ編のようにあんまりに救いが無いのはどうか勘弁してやっておくんなまし。
それでは、今後の作品に期待しています!!失礼します。
温かいお言葉、大変うれしく存じます!
おかげさまで無事に十周年を迎えることができました。これも皆様のお力添えによるものと心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。いや、本当に。
苺編が売れなかった理由は、前作から大きく間があいてしまったから。なるほど、言われてみれば確かにそれは考えられますね。
出来るだけ早く出そうとは思っていたのですが、残念ながら力及ばず、2年半もの月日が流れてしまいました。
次回作はなるべく早めに出したいとは思います。
思いますが……うう、資金がなくなってしまったので、まずはそれを稼がないことにはいけなくて……あうあうあう(涙)
今となっては連作という形にするんではなかったと後悔していますが、後の祭りですね(苦笑)
落ち込んでいても仕方がないので……がんばります!!w
とらのあなのテレカ版をご購入されたのですねw 僕もサンプルで送ってもらったものを眺めていますが、あれは確かに良くできていますよねw 萌え転がるというお言葉に、みそおでんも喜んでますともw
また、内容についてもお褒めいただき、恐悦至極に存じます。
数少ないストーリー物を書くチャンスとばかりに気合い入れて書きましたので、本当にうれしいですw
『出血』は痛いけれど、やっぱり書いて良かったなと思いますですw
救いのないお話は勘弁ということですが、うーん、ご期待に添えるかはわかりません。
ただ、苺そして主人公ミノの物語を最後まできっちりと書き上げる所存なので、どうか温かく見守ってやってください。
これからもよろしくお願いいたします! 失礼いたします。
ICHIGO1を購入して、前2作も改めてプレイしなおしました。このシリーズのファンの一人です。シナリオの構成といい見せ方といい、神がかっているとしか言いようがない。これだけの実力を有していながら、なぜアニメのシナリオなどで出てこないのか非常に不思議・・・。(別名でやってる?)
ICHIGO2に期待しています。予告3つを見直しておくと、さらに期待が高まりますね。ちゃんと回収されるのか?
余談ですが・・・
体罰などで学校が問題になっている昨今、ロリ要素ありでアレゲですが、それを抜いて語られていることは深い。学校の先生がこのシナリオを読んだとき、どう思うだろうか?ぜひ読んでいただきたいと思えるくらいのものに仕上がっていると思っています。
お便りくだすってありがとうございます!!
前2作もあらためてプレイしていただいたということで、そこまで作品を愛してくださっているのだなと感無量の思いです。
構成や見せ方が神がかっているとはもったいないお言葉! がんばって物語を作った甲斐があろうというもの。いや、うれしいなあw
その上、実力をお褒めいただけて、天にも昇る気持ちとはこのことかと涙ちょちょぎれそうです。本当に!
予告の内容はちゃんと回収するつもりです。が、回収しきれなかったらごめんなさい(おいw
ある程度、話は考えた上で書いてあるので、多分、大丈夫かとw
最後までおつきあいいただけると大変ありがたく存じます。
体罰の件は本当に酷い話ですよね。
子供の世界というものは非常に狭く小さな物。大人がどう触れていかねばならないかをよく考えないと、彼らの世界は幸せでは満ちないことでしょう。
そういう思いを込めて最後まで描ききりたいと思います。
ありがとうございました!!
なんか赤字やばそうなのでたったいま最新作のテレカ付きをとら代引きで注文しましたー フレンズ2以来のさく小だぜ 後編も頑張って出して下さいねー
お帰りなさい!
赤字に同情して、新作をお買い上げくださるとは、なんとお優しい。その思いやりにむせび泣きそうです。
本当にありがとうございます。
慈愛に甘えることになってしまったことにありがたくも恥ずかしく思います。精進いたします。
フレンズ2とは懐かしい! かれこれ8年前の作品ですね。
あの頃とは実力もだいぶ違っておりますので、ぜひその辺もお楽しみいただけるとうれしく思います。
また、後編でお会いできること楽しみにしております。では!
もっと評価されても良いと思うのだが…
あれか、某韓○みたいにゴリ押ししないとダメか?
温情、痛み入ります!
『もっと評価されても良い』の一言に、非常に勇気づけられる思いです。
ごり押し……まあ確かにそれで多少は売れるのかもしれませんが、しかし、瞬間的に売れても仕方がないとも思います。
人気というものはやはり自分たちの実力で獲得しないことには、長続きしませんでしょうし。
今後も末永く作品をリリースできるよう、がんばっていきたいと思っております。
お便り、ありがとうございました! またお会いできることを願って。
また、感想ではないのですが、10周年に対してお祝いのお言葉をもらっておりますので、ここでご紹介、及び返礼させていただきたいと思います。
仕事やら、彼女やらの関係でせかけんはまだ全部終わってないです、すいません(汗
終わったら、必ずや感想は書かせて頂きますね!
そいや、抜きどころないって言ってましたけど。。。
あるじゃないですか!そう!裸立ち絵♪
僕からすりゃ、あれだけでじゅーぶんおかずになりましたよー♪
ありがとーごぜーますwww(爆
てことで、なんやかんやで10周年ですね、
おめでとうございます!!
さく小作品を網羅している自分としては、
感慨深いものがあります♪
10年前というと、自分はまだ大学生でしたなぁ
就職したり、舞台やってみたり。。。
初のコミケにはワクワクしてましたねー♪
初めて会場でさく小作品を買った時は、
どんな気分だったんだろう。。。
さっさと帰ってインストールしたいと
思ってたんじゃないですかねwww
そして、思い切って別の職業になってみたりw(←ここ重要w
彼女にもめぐまれて、
今は色々と幸せな毎日を送っておりますです♪
10年というと、僕自身もその周囲も色々と変化はありますが
それでも「さく小作品を愛する」という点は変わらないですね。
今後も色々と大変でしょうが、
このスタイルを変わらずに突き進んでくれることを願っています。
何か協力できることは
是非やっていきたいと思っているので
遠慮なく言ってくださいね!
ではでは、さく小ブランドが
更に10年続くことを願って。。。
お祝いのお言葉、ありがたく頂戴いたします。
ご多忙との由、どうぞお疲れの出ませんようご自愛ください。ゲームの方は暇になってからお楽しみいただければと存じます。
裸立ち絵、ご満足いただけましたか!
ええ、ご存じの通り、うちが(というより僕がw)なぜか力を入れているポイントですw
胸見せ・股間見せと、ここまでバリエーション豊かに(エロく)変化する立ち絵というのは珍しいかと思います。
「立ち絵で抜かせる!」という意気込みが伝わったようで、なによりです!(笑)
さく小作品を網羅しているとはなんと心強い!
あらためて皆様のお力添えあっての10周年なのだと感慨の念がこみ上げてまいります。
ありがとう。本当にありがとう! 感謝の言葉では言い切れません。
いや、10年ですか! 長いですよね〜。
あのとき売り子であった僕と、お客さんであるあなたが、10年という歳月の後もこうやって言葉を交わしているって、よく考えたらすごいことですよね。
顔を合わさずとも人と人は縁通ずるものと思わざるをえません。
いや、それだけの年月支えてくださったから今があるわけで……これぞまさに愛の賜物です。重ねて御礼申し上げます。
これからもできるだけさく小は持続させていきたいと思ってます。
今後も変わらぬご愛顧くだされば幸甚に存じます。
よーし、目指すは20周年!!
これからも一緒に生きていきましょう!w ではでは〜!!
そんなわけで、3週にわたり、皆様からのご感想を掲載させていただきました。
御投稿という形式ゆえというのもありますが、そのすべてが温かいお言葉というのは、非常にありがたくまた勇気づけられるものがございます。
私立さくらんぼ小学校は昨年末を持って十周年を迎えました。
思い起こせば十年前、貧乏のどん底にいた僕らが軽い気持ちで始めた同人活動がまさかここまで皆様にご支援いただけるものとは思ってもおりませんでした。
千恩万謝という言葉がございますが、僕およびみそおでんの二人の胸中はまさにそれです。
皆様のご厚情にスタッフ一同、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
そしてこれからも、皆様と共に未来へと歩んでいきたいと思います。
私立さくらんぼ小学校をどうぞよろしくお願いいたします!